体験予約 LINE予約

blog
ブログ

様々な炭水化物によって血糖値の上昇度合いが変わる?GI値って何?

こんにちは!

札幌厚別、新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!

様々な炭水化物によって血糖値の上昇度合いが変わる?GI値って何?

皆さん、炭水化物によって食後の血糖値の上昇度合いが変わることを、ご存じでしたでしょうか。

血糖値の上昇について理解できれば、

どの炭水化物を食べれば痩せやすいか、太りずらいか、などが分かってきます!

今回はその『GI値』について解説していきます!

是非最後までご覧ください!

GI値とは

GI値とは、グライセミック・インデックスの略です。

まず、血糖値が上がるとどうなるかご説明していきます!

インスリンは血糖値が上がると分泌されますが、
血糖値急上昇すると大量のインスリンが分泌されてしまうため、
ブドウ糖が脂肪に変わりやすい状態になってしまいます。
そのため、血糖値が常に高い状態にあると、血液が濃くなり、脱水状態になるばかりでなく、
糖尿病や心筋梗塞・肝硬変といった病気にかかりやすくなるというリスクが生じます。
特に糖尿病は一度かかると完治が難しく、さらに高血糖が長期にわたり持続することで、
いくつもの合併症を引き起こします。
また、空腹時の血糖値が正常範囲であり、糖尿病の診断を受けていない人でも、
食後に140 mg/dL以上に上昇している人もいます。
このように食後血糖値が上昇すると、細胞から有害な活性酸素が発生して、
最終的には血管の動脈硬化を進行させます。
その結果、血管の壁が壊れて切れたり、詰まりやすくなったりと、危険な状態になります。
血糖値を上げた状態のままだと危ないということを理解できましたね!
それでは、実際に食品ごとにGI値の違いを見ていきましょう!

食品ごとのGI値

 

GI値の目安として、一般的にGI値が70以上を高GI食品、56~69が中GI食品、55以下が低GI食品として
分類することができます。
食品ごとの表がありますので是非ご覧ください!
ちなみに、GI値が60以上のものは赤く記載されております!
穀物・パン・麺類 GI値 野菜類 GI値 その他野菜・芋類 GI値 果 物 GI値
食パン 95 にんじん 80 じゃが芋 90 苺ジャム 82
フランスパン 95 かぼちゃ 65 山芋 75 パイナップル 65
精白米 88 ごぼう 45 とうもろこし 75 黄桃缶詰 63
もち 85 玉ねぎ 30 長芋 65 レーズン 57
うどん 85 トマト 30 里芋 64 みかん缶詰 57
ロールパン 83 オクラ 28 60 バナナ 55
そうめん 80 長ネギ 28 銀杏 58 ぶどう 50
赤飯 77 キャベツ 26 さつま芋 55 マンゴ 49
ベーグル 75 ピーマン 26 らっきょ 52 メロン 41
コーンフレーク 75 さやいんげん 26 レンコン 38 41
胚芽精米 70 大根 26 松茸 29 37
クロワッサン 70 竹の子 26 えのき 29 さくらんぼ 37
玄米+精白米 65 グリーンアスパラ 25 エリンギ 28 りんご 36
玄米フレーク 65 ブロッコリー 25 椎茸 28 洋梨 36
パスタ 65 春菊 25 しめじ 27 キウイ 35
おかゆ(白米) 57 かぶ 25 なめこ 26 ブルーベリー 34
玄米 55 ナス 25 きくらげ 26 プルーン 34
ライ麦パン 55 セロリ 24 マッシュルーム 24 レモン 34
オートミール 55 かいわれ大根 24 モロヘイヤ 24 32
そば 54 クレソン 23 こんにゃく 24 オレンジ 31
中華麺 50 小松菜 23 にが瓜 24 グレープフルーツ 31
50 チンゲン菜 23 しらたき 23 パパイヤ 30
全粒粉パン 50 きゅうり 23 レタス 23 あんず 29
パスタ(全粒粉) 50 サラダ菜 22 みょうが 23 イチゴ 29
おかゆ(玄米) 47 ほうれん草 15 もやし 22 アボガド 27
肉類・魚介類 GI値 GI値 豆腐・海藻類 GI値 菓子・飲料水 GI値
ちくわ 55 まぐろ 40 こしあん 80 麦麦芽糖 105
かまぼこ 51 アジ 40 つぶあん 78 氷砂糖 100
焼豚 51 エビ 40 厚揚げ 46 上白糖 99
ツナ缶 50 イカ 40 小豆 45 チョコレート 91
ベーコン 49 たらこ 40 グリーンピース 45 大福餅 88
サラミ 48 ししゃも 40 油揚げ 43 ドーナツ 86
つみれ 47 しらす 40 豆腐 42 キャラメル 86
ハム 46 イクラ 40 おから 35 フライドポテト 85
豚肉 46 納豆 30 ショートケーキ 82
ソーセージ 46 乳製品・卵 GI値 大豆 30 ホットケーキ 80
鶏肉 45 練乳 82 枝豆 30 みたらし団子 79
45 アイスクリーム 65 カシューナッツ 29 クッキー 77
45 生クリーム 39 アーモンド 25 ハチミツ 75
ラム 45 クリームチーズ 33 豆乳 23 メープルシロップ 73
カキ 45 ドリンクヨーグルト 33 ピスタチオ 23 クラッカー 70
ウニ 44 マーガリン 31 ピーナッツ 20 カステラ 69
シジミ 44 スキムミルク 30 ひじき 19 プリン 52
あわび 44 バター 30 昆布 17 ココア 47
うなぎ蒲焼 43 30 青海苔 16 ゼリー 46
ハマグリ 43 低脂肪牛乳 26 寒天 12 100%ジュース 42
帆立 42 牛乳 25 もずく 12 カフェオレ 39
アサリ 40 プレーンヨーグルト 25 ところてん 11 果糖 30

 

まとめ

 

今回は【様々な炭水化物によって血糖値の上昇度合いが変わる?GI値って何?】でした!

今まで食べていた食品でこんなにGI値が高かったの!とびっくりするものも

あったかと思います!

GI値が高いものを食べすぎると、眠くなったり、頭がボーとしたりと、

日常生活はもちろん、ダイエットの妨げにもなります。

白米を玄米やオートミールに変えたり、パイナップルではなくブルーベリーに変えたりと、

工夫してみてください!

腸内環境が整う食材もありダイエットがより進むと思います!

是非参考にしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございます!

以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!

▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼


札幌厚別、新札幌で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ

パーソナルトレーナー

吉川 隼生
よしかわとしき

 

ダイエット、ボディメイクについて電話でも、メールでも、ラインでも気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。