体験予約 LINE予約

blog
ブログ

摂りすぎも摂らなさすぎも良くない!浮腫みを防ぐ最適な水分摂取について

こんにちは!

札幌厚別、新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!

摂りすぎも摂らなさすぎも良くない!浮腫みを防ぐ最適な水分摂取について

水分は私達人間が生きていく上で必要不可欠な成分の1つです。そのため、普段から意識して水を飲んでいるという方も多いことと思います。

しかし、水分を摂りすぎてしまうと足などが浮腫んでしまうことがあるのが難点ですよね。

そこで今回は、浮腫みを防ぐための最適な水分摂取についてご紹介していきたいと思います。

 

浮腫みとはどんな症状?

まずは浮腫みとはどんな症状なのか?という点について解説していきます。

浮腫みというのは簡単に説明すると、体内の余分な水分や老廃物が皮膚の下に溜まってしまっている状態のことを指します。

浮腫みを放置していると

・足の形のラインが太く見えてしまう

・代謝機能が落ちてしまうことで冷え性になる

・ダイエットしても痩せにくい体になってしまう

などのデメリットがあります。

 

浮腫みを防ぐ水分の摂り方とは?

体が浮腫んでしまう理由には

・長時間同じ姿勢でいる

・内臓器官の障害

・塩分の摂りすぎ

など様々な理由がありますが、その他にも水分が不足してしまったり、逆に水分を過剰に摂取してしまうというのも原因の1つになります。

体内の水分が不足してしまうと、体は自然と水分を体内に貯め込もうとしてしまいます。そうすると下半身に余計な水分が溜まってしまい、浮腫みの症状が出てしまいます。

また、水分を過剰に摂取してしまうというのも、水分が余計に体に溜まってしまうので浮腫んでしまいます。

それでは、浮腫みを予防するように水分を摂取するためにはどのように水分を摂取すればいのでしょうか?その点についてご紹介していきます。

1:一度に少しずつ飲む

まず1つ目のポイントは、「一度に飲む水分量は少しずつにする」という点です。

一度に大量の水分を摂取してしまうと、血液量が一時的に増加してしまって浮腫みが起こりやすくなってしまいます。そのため、浮腫みを防ぐためには1回の水分摂取量を抑える必要があります。

私達人間は1日に約1.2lほどの水分を摂取することを推奨されています。そのため、1時間に1回、コップ1杯分の水を7~8回ほどに分けて摂取していくのがいいでしょう。

2:冷たい飲み物を控える

次に注意したいポイントは、「冷たい飲み物を飲む」です。

例えば暑い夏場などは、キンキンに冷えた飲み物がほしくなりますよね。

しかし、冷たい飲み物を飲むと体が冷えてしまい、代謝機能が下がって血液の循環が悪くなってしまいます。

血液の循環が悪くなってしまうと体内の水分や老廃物が溜まりやすくなってしまうので、浮腫みやすくなってしまいます。そのため、冷たい飲み物を飲み過ぎてしまうのは危険です。水分補給をする際は、常温の水を飲むのがいいでしょう。

また、飲み物だけではなく、冷たい食べ物を食べたり冷房を効かせ過ぎたりするのも体温を下げ、代謝機能と血液の循環を悪化させてしまうので注意が必要です。

3:睡眠前に水分を摂りすぎる

次に注意すべき点は、「睡眠前に水分を摂りすぎる」です。

私達人間の体は、腎臓の働きによって余分な水分を尿として体外に排出しています。

しかし、睡眠中というのは腎臓の働きが低下してしまうので、余分な水分を体外に排出出来なくなってしまいます。そのため体内に水分が溜まってしまい、浮腫みが起こってしまいます。

こうした事態を避けるためにも、睡眠前に水分を摂りすぎるのは避けた方がいいでしょう。

ただし、睡眠中は発汗によってコップ1杯分の汗をかきます。そのため、睡眠前にコップ1杯分ほどの水分を摂るのはいいでしょう。

4:硬水を意識して飲む

次のポイントは、「硬水を意識して飲む」ということです。

水にはミネラル分が多い硬水と、そうでない軟水が存在します。その中で浮腫みを予防する効果があるのが硬水です。

硬水には塩分の排出を促進するカリウムや、代謝機能を活性化させて利尿作用があるサルフェートなどが含まれています。そのため、体内の水分を適切なバランスにコントロールし、浮腫みを防ぐことが可能です。

5:水分補給には水を飲む

最後のポイントは「水分補給する時は水を飲む」ということです。

一概に水分補給と言っても、飲み物なら何を飲んでもいいというわけではありません。

例えばお茶やコーヒーなどには水分だけではなくカフェインも含まれています。カフェインには利尿作用がありますので、結局水分が体外に排出されてしまいます。

また、アルコールも同じく利尿作用がありますので、お酒を飲んだからと言って水分を補給したことにはなりません。

水分補給をする際はなるべく余計な成分が含まれていない普通の水を飲むようにするのがいいでしょう。

 

最後に

以上、”摂りすぎも摂らなさすぎも良くない!浮腫みを防ぐ最適な水分摂取について”でした!

浮腫みは様々な原因で起こる症状ではありますが、その中でも私達に最も身近な要因は水分補給です。

適切な水分補給を行うことによって浮腫みを予防することが可能です。あなたもぜひ、今回ご紹介した知識を活用してみてください。

最後まで見ていただきありがとうございました!

以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!

▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼


札幌厚別、新札幌で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ

パーソナルトレーナー

吉川 隼生
よしかわとしき

 

ダイエット、ボディメイクについて電話でも、メールでも、ラインでも気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。